ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ジオターゲティング
プロフィール
かわやん
かわやん
キャンプと釣りが好きなおやぢです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年09月16日

アジ釣り

豆アジ釣りに来ました。

子供が釣ったアジをエサにオヤジはアオリを狙ってますよ♪
  


Posted by かわやん at 13:55Comments(0)fishing

2013年06月30日

本日も・・・

本日もカヤックで根魚を釣りに行って来ました。
潮が全く動かずキツイ釣りでしたが、ボーズは間逃れましたわぁf^_^;)

本日の釣果
ガシラ 2匹


大きい方は鯛ラバ・小さいのはワームでの釣果。

今晩はお刺身とアラのお味噌汁で一杯やります。o(^▽^)o
  


Posted by かわやん at 18:44Comments(0)fishing

2013年06月22日

初カヤックフィッシング

カヤックフィッシングで底物狙いしてみました。


  続きを読む


Posted by かわやん at 14:47Comments(4)fishing

2011年10月10日

大漁!

ハゼ釣りは、約150匹の大漁でした。
全部唐揚げにしました。

半分は、ある方に無理やり引き取って頂きました。m(__)m  


Posted by かわやん at 18:38Comments(10)fishing

2011年10月10日

ハゼ釣り

大橋川でハゼ釣りしてます。

昼から始めてますが、入れ食いです。  


Posted by かわやん at 13:40Comments(2)fishing

2010年09月24日

平田町方面は…


凄い強風ですなぁ!
風裏目指して爆走しますか〜f^_^;
  


Posted by かわやん at 07:01Comments(0)fishing

2009年10月04日

本日も大漁でした!

今日は昼から子供達とアジ釣りに出かけてきました。
今日も大漁です。チョキ

数えるのが面倒なので数えてませんが、100匹はいると思います。(汗

お刺身


から揚げ


南蛮漬け


今日も美味しくいただきました。食事
  


Posted by かわやん at 21:20Comments(14)fishing

2009年09月19日

仕事が早く終わったので・・・

久々に早く仕事が終わったので、釣りに行ってきました。

現地に到着しアオリイカを狙いましたが、全く姿が見えません。ガーン

エギに全くよってこないのはおかしいと思い、メタルジグ&ワームを投げると・・・
本日の釣果です。


ワカナの子やカマスがいてはアオリイカが隠れて出てこないのも納得です。(笑

帰宅後、お刺身と塩焼きで美味しく頂きました。

  


Posted by かわやん at 21:47Comments(2)fishing

2008年10月04日

夕マズメ…


幼稚園の運動会も終わり、カマスを釣りに来ましたが、全く魚影が見えません。(>_<)
  続きを読む


Posted by かわやん at 16:42Comments(6)fishing

2008年09月23日

エギングにも飽きたので…


カマス情報を入手したので、様子を見に行ってきました(^-^)/

16時〜18時までで2匹でした(T_T)
ナブラは発見できませんでしたぁ(汗
  


Posted by かわやん at 18:29Comments(14)fishing

2008年09月14日

昨夜の釣行で…

ワームで釣りました。
カサゴ・ヒラメ・他です!
カサゴは横でエギングしていた方に頂きました(^^ゞ


余りにも小さいので、カラアゲにしました!


ビールのツマミにぴったりでしたぁ(b^-゜)  


Posted by かわやん at 19:13Comments(12)fishing

2008年06月05日

ステラのメンテナンス!

この前のエギングの時に、アームに付いているラインローラーの回りが悪い事に気が付いたので注油をしてみることにしました。
でっ早速仕事帰りにP&Pに立ち寄って仕入れました。



  続きを読む


Posted by かわやん at 22:10Comments(3)fishing

2007年11月17日

釣り部隊 隊長偵察へ・・・

夕方子供が暇そうにしてたので、子供と一緒に
大社の築港へ偵察もかねてドライブです。
現着し湾内を見渡すと10人くらいの方が10cm位のアジ子をサビキで釣っていますた!
一番沖の防波提を見渡すと・・・誰もいません!
それもそのはず・・・外海は大荒れ暴風で、波が防波堤を超えてるじゃ~ないですか!



多分、セイゴが近くにいるんでしょうが、子供が一緒では危険極まりないので即座に退散し
浜山公園で子供と戯れ帰宅いたすました・・・
  


Posted by かわやん at 18:08Comments(5)fishing

2007年11月15日

サゴシ・・・?

今日昼から休みが取れたので、エギングへ行ってきました。

嫁の冷たい視線が背中に突き刺さりながら、気にせず出発です!
ε=ε=(o゚ー゚)o

場所は、塩津→釜浦→十六島でした。
現地へ到着すると、強風&波(2.5~3.0mぐらいあったような・・・)で
とてもエギングできる状況ではありません・・・あぅ(ノjДj)ノ

でも、そんな事で諦めるオイラではありません!(^o^)v
十六島へ即移動して、サゴシ釣りに急遽変更です。

16時くらいから、風もおさまり、太陽も出てきました!



天候も回復したので、再びやる気モード全開でしたが・・・
1時間に一回(約30秒程度)位のペースで、サゴシが跳ねていましたが
結局ジグに当たりはあるものの、フッキングせず・・・(ToT)

ま~そんなこんなで、結局日没まで釣れることなく坊主で帰宅しました。(T-T)

追伸
山陰野宿人釣り部 副部長さん
ゲリラ参加、乙でした!
逃がした魚は大きかったよね(爆


  


Posted by かわやん at 23:50Comments(8)fishing