ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジオターゲティング
プロフィール
かわやん
かわやん
キャンプと釣りが好きなおやぢです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月26日

8月18日 川遊びレポ

鳥取県の大山の麓『マウンテンストリーム岸本』に川遊びに行ってきました。
場所はこちらからどうぞ!

当日の天気はイマイチで肌寒いかなぁ~と思いながらもとりあえず出発です。

現在途中まで開通している山陰道(島根県側)をひた走り、大山へ向って走っているとようやく山が近くに見えました。
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ

途中で乗馬用の馬と遭遇です!
8月18日 川遊びレポ

さらに走っていると、突然車に載せているGPSレーダーが『ステルスを受信しました』って言い出しました!Σ ゚ロ゚ ≡(  ノ)ノ超ビツクリ!
道路の横に止まったパ〇カーから急に発射されていたみたいです・・・
前に車がいたので助かりました(滝汗


さて、いよいよマウンテンストリーム岸本付近に到着です。
8月18日 川遊びレポ

入り口が多少分りにくかったですが、なんとか到着しました。
8月18日 川遊びレポ


8月18日 川遊びレポ



到着時は誰もいなくて、貸切かぁ?と思っていると続々と人がやって来ました。

早速水着に着替えて水遊び開始!
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ

低い場所からですが、川へダイビング!
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ

雨がポツポツ降ってきた為に撤収となりました。
8月18日 川遊びレポ

ちなみに場内はこんな感じです。
8月18日 川遊びレポ



芝生の場所もあるので、夏のデイキャンには良いかもしれませんね!
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ

次は、『大山まきば みるくの里』へソフトクリームを食べにいきました。
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ
ここのソフトクリームは、練乳みたいな味がします。
練乳好きにはたまらないかも・・・/(o^。^o)/
8月18日 川遊びレポ



ソフトクリームを食べた後は広場を散歩です。
8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ8月18日 川遊びレポ

広場からみた大山です。
8月18日 川遊びレポ



いよいよオイラが一番行きたかった場所・・・
モンベルクラブ 大山店です。
8月18日 川遊びレポ



嫁と長男は、WALDIES.ATサンダルを購入しご満悦でしたが、オイラは資金不足のため何も買えず・・・(泣

魔法のカードで寝袋(スーパーストレッチ ダウンハガー#0)を買ってやろう!とさんざん思いましたが、後が怖いので止めました。_l ̄l●lll ガクリ・・・


泣く泣く大山を後にし、帰宅しました。


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
朝から暑いですね
初カヤック!
展示会
君田温泉 森の泉
山陰道で三次まで
山陰道で・・・
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 朝から暑いですね (2015-08-09 07:51)
 初カヤック! (2013-06-16 20:00)
 展示会 (2013-04-13 14:39)
 君田温泉 森の泉 (2013-04-07 13:09)
 山陰道で三次まで (2013-04-07 11:45)
 山陰道で・・・ (2013-04-07 10:49)

この記事へのコメント
まずは捕まんなくてなによりでした^^
岸本にこんな施設?があったんですね~
最近は皆さん「川」にハマッてるようですね。

みるくの里のソフトは大好物です。
転勤してから行ってないから懐かしいですわ^^
Posted by のびー at 2008年08月26日 22:30
★のびーさん
捕まらなくて良かったです。
パ〇カー発見した時は既に遅いでしょうね(汗

お金がかからなくて、近いところをネットで調べてたら見つけちゃいました。
夏はやっぱ海より川が良いです。^^
貝類は取れませんが・・・

みるくの里のソフトはオイラには甘すぎです。^^;
Posted by かわやん at 2008年08月26日 22:39
本当に捕まらなくてよかったですね。
どんぐり村を過ぎたあたりでパトカーを止めてよく取り締まってます。

うちもマウンテンストリームに下見には行きましたが、子供の年齢的に遊ばせるのは無理かと思い今年は断念。
来年は行って見たいです。
Posted by じゅん at 2008年08月26日 23:13
★じゅんさん
いらっしゃいませ!^^
どんぐり村付近要注意ですね!
次は気をつけます。^^;

ウチの長男も3歳ですが、しっかり遊んでおりました・・・
来年は是非行って遊んでみてください。
一緒にデイキャンいかがです?^^
Posted by かわやん at 2008年08月26日 23:30
良いところですね。
一度行ってみたい。
って、生まれてこのかた山陰地方には行ったことがないんですが(汗)
ウォルディーズ・・・お仲間(笑)
ちなみに、ダウンハガー#0を買ったら、これまたお仲間(爆)
Posted by おさえもん at 2008年08月26日 23:52
捕まったと思って、罰金分でお買いあげ~って、わけにはいきませんでしたか(笑)

みるくの里のソフトクリームは美味しいですよねぇ
それに、キャンプに最高のあの広場
遊ぶだけじゃもったいない(爆)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2008年08月27日 00:08
★おさえもんさん
山陰は良いところですよ!
自然は沢山ありますので・・・(笑
SCCオフ山陰でやってみますか?
一度九州連合で下見に山陰遠征してみてください。^^

ウォルディーズ・・・オイラはお仲間ではありません(笑)ただのサンダルです。^^;

ダウンハガー#0欲しいんだけど高いしなぁ・・・(汗
Posted by かわやん at 2008年08月27日 00:13
★tsukaちゃん
捕まった時の支払いは、オイラの財布からなんで・・・どっちにしても結局中身が足りません(笑

みるくの里のソフトはオイラには甘すぎます。^^;
その他家族は美味しいっていってますがね。

>キャンプに最高のあの広場・・・
傾斜がありすぎて寝る時キツイかもねぇ~
でも、あの景色は最高だと思います♪
Posted by かわやん at 2008年08月27日 00:18
いやあ、捕まらなくってよかったですねえ!
実は、レーダーがもう古いんで、欲しいなあって思ってます。
捕まってからじゃあ、遅いですからね(汗)。

大山まきば みるくの里は、松江に住んでた時、行きました。確かにアイス美味しかったなあ(笑)。

ダウンハガー#0ですか・・・しげパパは絶対買えません。
バロウバック#2を去年2個買いましたが・・・もう1個欲しいなあ。できれば#1くらいを(爆)。
Posted by しげパパしげパパ at 2008年08月27日 05:54
岸本にこんな場所があるなんて良く知ってましたなぁ^^;
ミルクの里のソフトクリームは美味しい♪けど、ちょっと高いような^_^;

個人的には、tsukaちゃんの意見に賛成で、捕まったと思って購入すれば良かったにね(笑
そろそろ、おいらも魔法のカードで、G9かも^_^;
Posted by かずや at 2008年08月27日 09:48
★しげパパさん
いや~、ホントに捕まらなくってよかったです!

レーダー買うならGPSにしといたら間違いないですよ!
GPSでない場合は突然ステルス電源オンには対応できませんからね!^^

バロウバック#2を2個・・・
羨ましいなぁ~我が家はすべてコールマンです・・・
Posted by かわやん at 2008年08月27日 22:19
★かずやさん
ホントは城崎マリンワールドに行く予定だったんですが、大蔵省から給料前でお金が無い!って言われて急に変更になってしまいました。^^;

ってなことで、ネットで調べました。お金が掛からなくて近い場所を・・・(笑

>そろそろ、おいらも魔法のカードで・・・
コツコツ貯金も底つきましたか?(笑
しっかり貯めてから買いましょうね♪(爆
Posted by かわやん at 2008年08月27日 22:24
今年のGWで緑水湖でキャンプしたときに近くまで行ったんですがあまりの車の数に断念しました。

そーかモンベルがあったのか。
行っていたら魔法のカード使って揉めただろーなぁ(笑)
ある意味ヨカッタ。

レーダーはウチもGPSです。
名前は今日子ちゃん(笑)
Posted by Ryoma at 2008年08月28日 09:08
★Ryomaさん
行ったんですか!
なかなか通ですねぇ~(爆)
>そーかモンベルがあったのか。
GWにはまだオープンしてなかったような気がします…
魔法のカードのご利用は計画的に…(笑)
Posted by かわやん at 2008年08月29日 00:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月18日 川遊びレポ
    コメント(14)