2009年08月23日
今朝のことですが・・・
今朝お買い物に行くのに車のエンジンをスタートさせた時の事です。
車内が暑かったので、エアコンの風を最強にしました。
すると・・・
かなり酸っぱい匂いが吹き出し、車内に充満するではないですか!
す・す・凄い臭い・・・我慢できずエアコン停止で窓全開!(汗
買い物を終わらせて向かった先は・・・
車内が暑かったので、エアコンの風を最強にしました。
すると・・・
かなり酸っぱい匂いが吹き出し、車内に充満するではないですか!

す・す・凄い臭い・・・我慢できずエアコン停止で窓全開!(汗
買い物を終わらせて向かった先は・・・
オートバックスで、エアコンのフィルターと消臭用品をお買い上げ!


早速消臭作業にかかります。
エルグランドのエアコンフィルターはBOXの奥にあります。

BOXを取り外すとこんな感じになります。

中央の白くて細長い所にエアコンのフィルターは入ってます。
フィルターを外したところです。

外したフィルターは酸っぱい臭いはしなかったので中を臭うと・・・くさい
酸っぱい臭いの元は、フィルター出口~吹き出し口まででした。
消臭スプレーをタップリ吹きつけ&スチーム消臭を行いエアコン全開!
内気にしてドアを閉め切り10分後・・・
全く酸っぱい臭いがしなくなってました。
消臭商品は、かなり効果があるんですね~
車のエアコンが臭う方・・・ぜひ一度、試してみてね♪


早速消臭作業にかかります。
エルグランドのエアコンフィルターはBOXの奥にあります。

BOXを取り外すとこんな感じになります。

中央の白くて細長い所にエアコンのフィルターは入ってます。
フィルターを外したところです。

外したフィルターは酸っぱい臭いはしなかったので中を臭うと・・・くさい

酸っぱい臭いの元は、フィルター出口~吹き出し口まででした。
消臭スプレーをタップリ吹きつけ&スチーム消臭を行いエアコン全開!
内気にしてドアを閉め切り10分後・・・
全く酸っぱい臭いがしなくなってました。

消臭商品は、かなり効果があるんですね~
車のエアコンが臭う方・・・ぜひ一度、試してみてね♪
Posted by かわやん at 18:01│Comments(14)
│車関係
この記事へのコメント
そろそろフィルター交換の時期だったのを思い出しました!
(^_^)v
PS.メーターの警告灯が点いてませんか?点いてたらディーラーへ行けば無料で直してくれますよ。
(^_^)v
PS.メーターの警告灯が点いてませんか?点いてたらディーラーへ行けば無料で直してくれますよ。
Posted by FUKA
at 2009年08月23日 18:50

しげパパには出来ません(爆)。
Posted by しげパパ at 2009年08月23日 20:25
雨撤収で放置プレイのブツがあったんじゃないですか?
わははは。
わははは。
Posted by Ryoma at 2009年08月23日 21:58
★FUKAさん
スゲー!
フィルター管理してるんだ!
メーターに警告灯?
そんなランプがあるの知らんかったわぁ(驚
取説見て勉強しなくては…f^_^;
スゲー!
フィルター管理してるんだ!
メーターに警告灯?
そんなランプがあるの知らんかったわぁ(驚
取説見て勉強しなくては…f^_^;
Posted by かわやん at 2009年08月23日 22:00
★しげパパさん
簡単にできますよ!(^w^)
簡単にできますよ!(^w^)
Posted by かわやん at 2009年08月23日 22:01
★Ryomaさん
そろそろRyomaさんの車も臭う頃でしょ(^w^)
放置プレイのブツ…
気を付けて下さいね( ~っ~)/
わははは。
そろそろRyomaさんの車も臭う頃でしょ(^w^)
放置プレイのブツ…
気を付けて下さいね( ~っ~)/
わははは。
Posted by かわやん at 2009年08月23日 22:05
BOSCHのって高かったでしょ。
エアクリと同じでたまーに、ガソリンスタンドで
エアーブラシ借りて掃除しとくといいですよ。
写真の、黄色配線のコネクター抜いといて下さい。
ぶつけた時にエアーバック開かないので、
安全ですよ。 (嘘爆)
エアクリと同じでたまーに、ガソリンスタンドで
エアーブラシ借りて掃除しとくといいですよ。
写真の、黄色配線のコネクター抜いといて下さい。
ぶつけた時にエアーバック開かないので、
安全ですよ。 (嘘爆)
Posted by S@Solo at 2009年08月24日 14:12
エアコンは3年間ノーメンテですのでウチも掃除しときます^^;
警告灯なんてあるの知りませんでした・・・
警告灯なんてあるの知りませんでした・・・
Posted by sazaby at 2009年08月24日 22:58
★S@Soloさん
BOSCHが一番高くて4500円弱でした。^^;
リアのフィルターはエアブローしてましたが、フロントは今回初でした。
結構ホコリが付着してますね・・・(汗
黄色のコネクターを固定し忘れててもう一度バラシてしまいました。
車関係に詳しそうですが、整備関係の方ですか?^^/
BOSCHが一番高くて4500円弱でした。^^;
リアのフィルターはエアブローしてましたが、フロントは今回初でした。
結構ホコリが付着してますね・・・(汗
黄色のコネクターを固定し忘れててもう一度バラシてしまいました。
車関係に詳しそうですが、整備関係の方ですか?^^/
Posted by かわやん at 2009年08月24日 23:34
★sazabyさん
我が家は1年で結構ホコリが詰まってました。
3年物のフィルター・・・想像しただけでも恐ろしや・・・(笑
警告灯・・・オイラも知りませんでしたわ~(汗
我が家は1年で結構ホコリが詰まってました。
3年物のフィルター・・・想像しただけでも恐ろしや・・・(笑
警告灯・・・オイラも知りませんでしたわ~(汗
Posted by かわやん at 2009年08月24日 23:37
そう言えば、うちの車、5年間で1回も換えてなかったような・・・(^^;
あまりエアコンを使いませんがさすがに不味いですね~(^^;;
あまりエアコンを使いませんがさすがに不味いですね~(^^;;
Posted by 寅海苔
at 2009年08月24日 23:56

★寅海苔さん
結構ホコリが凄いですよ!
こまめな清掃をオススメします。
結構ホコリが凄いですよ!
こまめな清掃をオススメします。
Posted by かわやん at 2009年08月25日 00:12
遅コメ失礼しま~す(ノ´∀`)
オイラは車検の時に必ずフィルター交換してもらってました。
ヤニ喰い虫なんで2年に1回は新しくしないと臭くてしょうがないんですよねorz
自分で作業できるなんてスゴイなぁ・・・
そうそう、例のパーツが揃いました。
お子ちゃまのグッズと一緒に今度持って行きますね。
オイラは車検の時に必ずフィルター交換してもらってました。
ヤニ喰い虫なんで2年に1回は新しくしないと臭くてしょうがないんですよねorz
自分で作業できるなんてスゴイなぁ・・・
そうそう、例のパーツが揃いました。
お子ちゃまのグッズと一緒に今度持って行きますね。
Posted by すえぞう&ジェシー at 2009年08月27日 11:02
★すえぞうさん
今日その後臭いがしないか奥多摩に確認したら、また臭くなったらしいです。>_<
こりゃ~ディラーに持って行くしかないかな・・・(泣
お~例の物がそろいましたか!^^
お待ちしてます。。。
今日その後臭いがしないか奥多摩に確認したら、また臭くなったらしいです。>_<
こりゃ~ディラーに持って行くしかないかな・・・(泣
お~例の物がそろいましたか!^^
お待ちしてます。。。
Posted by かわやん at 2009年08月27日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。