ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

ジオターゲティング
プロフィール
かわやん
かわやん
キャンプと釣りが好きなおやぢです。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月01日

点火式


ある方達(兄弟で)が購入されたパープルの火入れにいきました。
色々ありましたが、点火式おわりました!
初期不良ってあるんですね…

不良原因は、本人さん達がブログUPされるでしょう。f^_^;



最新記事画像
車中泊で・・・
朝から暑いですね
設営完了!
今年最後のキャンプ
パープルストーブ
設営完了してました。
最新記事
 車中泊で・・・ (2016-07-03 20:03)
 朝から暑いですね (2015-08-09 07:51)
 設営完了! (2015-04-18 12:14)
 今年最後のキャンプ (2014-12-27 13:51)
 パープルストーブ (2014-11-16 19:03)
 設営完了してました。 (2014-09-14 16:01)

Posted by かわやん at 17:58│Comments(18)
この記事へのコメント
まさか2台目ですか?
Posted by ☆じゅん☆☆じゅん☆ at 2009年11月01日 18:01
雲南は見事な点火式でしたよ〜♪

そちらでは、初期不良でしたかぁ^_^;
…まだまだ購入には、遠い道のりですよ(笑)
Posted by かずや at 2009年11月01日 18:04
まさか弟さんは、このために下山されたんでしょうか(@_@;)

↑この方ももうじきです(爆
Posted by FUKAFUKA at 2009年11月01日 18:44
☆かわやん
お疲れのところ、お世話になりました~m(__)m
細かい点までご指導頂き感謝です。
無事点火式も終了し、後は実践あるのみです!
それにしても初期不良には参りましたよねぇ~
メーカーさんのチェック強化願います!

また、今後ともお願いしますね♪
Posted by YKINIKU at 2009年11月01日 20:00
☆かわやん
お休みのところ、遠方までお出掛け頂きありがとうございました。m(__)m

懇切丁寧なご説明とご指導、また手を取り合い愛を感じるまでの、
実技指導をいただき大変感謝いたしております。(笑)
このご恩は、小生忘れるまで忘れません。絶対(爆)
いゃあ!初期不良ってあるんですよねぇ~。
初期不良に際し、的確な判断と緊急の対応、さすがお見事でした。
思わず入院かと思いました。(@_@;)
ビギナーには、直ぐには原因が判りませんからねぇ。
【ps】メーカー君 しっかりしたまえ!おじさんはおこってるんだぞぉぅ(怒怒)

ハハは!かわやん。また、酔拳BS共々判らない事ご指導下さいね。
※お世話になりありがとうございました。(感謝)

from 近所の家より
Posted by America at 2009年11月01日 21:38
★☆じゅん☆さん
2台目欲しいな~と妄想しているところです。
(笑
Posted by かわやん at 2009年11月01日 22:37
★かずやさん
あんな爆音の501は初めて見ました!(驚

未熟なんで炎上させてしまいました・・・(汗

>まだまだ購入には、遠い道のりですよ(笑
今日しっかりとプレゼンされたでしょ~
今晩早速ポチッですか?(笑
Posted by かわやん at 2009年11月01日 22:39
★FUKAさん
弟さんは午前中には帰宅されたらしいです。(驚

かずやさんにしっかりプレゼンしましたか?
今晩ポチッとしてるかな?^^
Posted by かわやん at 2009年11月01日 22:41
★YAKINIKUさん
未熟な講師ですんませんでした・・・(汗
爆音がした時は一瞬焦りましたわぁ~^^;

また何かあれば対応いたします。(笑
Posted by かわやん at 2009年11月01日 22:43
★Americaさん
遠方すぎて疲れました!(嘘爆
未熟な講師で、真っ黒になってごめんなさいね・・・(汗

多分しばらくはあのまま使えるでしょう。
また何かあれば迅速に対応いたします。(笑
Posted by かわやん at 2009年11月01日 22:45
講師、乙でしたm(__)m
何があったのか気になりますが
でも、すぐに対処できるんですね
私も一人で挑戦してたら…
と思うとこわいですよ
早く一人前にならねば(笑

PSかず○さんは絶対買いますよ(爆
Posted by Miya at 2009年11月01日 22:56
★Miyaさん
新品で2台とも同じ爆音がした時は焦りましたが、何とか原因も分かり対処して帰宅しました。

沢山分解して構造を理解できれば、怖いもの無しです。

PS 予備のパーツを購入しておくと、今回のように調子が悪いときに助かりますよ!^^

>かず○さんは絶対買いますよ(爆
オイラもそう思います!!(笑
コツコツ節約&奥多摩ローンでね!(爆
Posted by かわやん at 2009年11月01日 23:04
2台とも初期不良なんてこともあるんすねえ。

>かず○さんは絶対買いますよ(爆
オイラも時間の問題かと思います(笑)
Posted by のびー at 2009年11月01日 23:19
★のびーさん
2台とも初期不良で焦りました^^;
あんな爆音がするなんて・・・

かず○さんは買うとして、のびーさんはどうなの?
今年こそは、かず○さん・のびーさんお揃いでどうですか?(爆
Posted by かわやん at 2009年11月01日 23:24
爆音????
内ホヤと外ほやが ズレとったんと ちゃうの? サイレントバーナーには よく起こる現象だけどぉぉぉ。
Posted by おばやん at 2009年11月02日 10:22
★おばやん
内ホヤと外ほやは確認しました。
ノズルの穴径が大きかったので、交換したら治りましたよ!(b^ー°)
Posted by かわやん at 2009年11月02日 11:37
ノズルとは・・・予備の道具買っておかなければ(汗)。
Posted by しげパパしげパパ at 2009年11月03日 11:38
★しげパパさん
予備の部品は必要です。
ポチッとしておきましょう。^^/
Posted by かわやん at 2009年11月03日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
点火式
    コメント(18)