2008年06月06日
ツーバーナー 燃焼実験!
今日は昼から休暇をとり、先日完成したポンピング簡素化の燃焼テストをしてみました
今回は実際にホワイトガソリンを燃料タンクに8割程度入れてポンピングしてみました。
0kPa → 250kPaまでのポンピング回数です。
タンク付属ポンプ・・・・・260回
改良版・・・・・・・・・・・・ 26回
やっぱり、1/10程度で圧力がかかりました。

今回は実際にホワイトガソリンを燃料タンクに8割程度入れてポンピングしてみました。
0kPa → 250kPaまでのポンピング回数です。
タンク付属ポンプ・・・・・260回
改良版・・・・・・・・・・・・ 26回
やっぱり、1/10程度で圧力がかかりました。

燃料タンクに圧がかかったので早速燃焼実験です!
250kPa(火力調整バルブ全開)での燃焼実験です。
バーナーの皿?から青火がはみ出てます!
バーナー1つ分には圧力がかかり過ぎかな?って感じでした。
サブバーナーを点火すると・・・

両方のバーナーが丁度いい感じで燃焼してます。
次は200kPa(火力調整バルブ全開)での燃焼実験です。
バーナー1つ分で丁度良く燃焼してます。
実際使う時は150kPa ~ 220kPa位が丁度いいかもしれません。
250kPa(火力調整バルブ全開)での燃焼実験です。

バーナーの皿?から青火がはみ出てます!
バーナー1つ分には圧力がかかり過ぎかな?って感じでした。
サブバーナーを点火すると・・・

両方のバーナーが丁度いい感じで燃焼してます。
次は200kPa(火力調整バルブ全開)での燃焼実験です。

バーナー1つ分で丁度良く燃焼してます。
実際使う時は150kPa ~ 220kPa位が丁度いいかもしれません。

Posted by かわやん at 16:49│Comments(4)
│ツーバーナー関係
この記事へのコメント
帰ったらだ~れもいやしねぇ
てっきり〇本かと思ってたのに・・・・
今度はニトロでの燃焼実験をキボンヌ
調理時間も10分の1になるかも・・・・
ツーバーナーの寿命も10分の1に・・・・
是非、挑戦を・・・
てっきり〇本かと思ってたのに・・・・
今度はニトロでの燃焼実験をキボンヌ
調理時間も10分の1になるかも・・・・
ツーバーナーの寿命も10分の1に・・・・
是非、挑戦を・・・
Posted by obaキュ at 2008年06月06日 17:11
★obaキュさん
読みが甘いなぁ(笑
今度ニトロ下さい。(笑
ツーバーナーで実験する前に、老朽化したレガシーで実験してみたいオイラでした。
読みが甘いなぁ(笑
今度ニトロ下さい。(笑
ツーバーナーで実験する前に、老朽化したレガシーで実験してみたいオイラでした。
Posted by かわやん at 2008年06月06日 17:20
すご~い!
思わず拍手です。圧力計がかっこいいな~!
思わず拍手です。圧力計がかっこいいな~!
Posted by しゅーくん at 2008年06月06日 21:58
★しゅーくん
ありがとうございます。
オイラもこの圧力計のデザイン気に入ってます!^^
ありがとうございます。
オイラもこの圧力計のデザイン気に入ってます!^^
Posted by かわやん at 2008年06月07日 14:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。